昨日は、New York Brooklyn Parkから撮影したマンハッタンを掲載しましたが、このBrooklyn Park公園に行く前にBrooklyn Bridgeを渡ってみました。マンハッタンとブルックリン(Bro…
Facebookページの更新やら500pxやらで、すっかり、ここnakajima.tvの更新が遅れていました。 今回は東京のビル、ふたつ。nakajima.tvのfacebookページでは、「Tokyo Dimensio…
祇園祭前祭のクライマックスは大雨にて断念。次の日に、後祭準備中の祇園近辺に。 祇園祭の山鉾、巨大な鉾の組み立てには、釘を使わず木と縄だけで形をつくっていきます。これを「縄がらみ」といい、古くから伝わる祇園祭ならではの…
福岡で仕事を終えた次の日は、昼から大阪営業です。 午前中の新幹線「みずほ」で大阪に移動しました。大阪以西での新幹線、山陽新幹線に乗ったのは 20年以上前。ましてや博多から新幹線に乗ったのは初めてです。まだまだ台風が山陽か…
毎年恒例のnakajima.tv本社での会議のため、9月中旬にNew Yorkに行ってきました。 今回からしばらくの間、New Yorkで撮影した写真を掲載させていただきます。 1回目の今日はマンハッタン島のとなりにある…
夏といえば、やはり「ひまわり」と「花火」。 お盆も終わり、これから、日に日に、少しずつ涼しくなり、秋が近づいて来ますね。 と言っても、まだまだ残暑も厳しい。最近、夏と冬が長く、春や秋という過ごしやすい季節が短いみたいなぁ…
本日は台風一過、まだ少し雲は残っていますが、晴れ間が広がり始めています。 まずは上賀茂神社へ行きました。 上賀茂神社では結婚式に遭遇。そのうちの1組は海外の方々でした。 その後、祇園祭最中の八坂神社に。この頃にはすっかり…
羽田空港からの飛行機は一路、福岡に向かいました。 昨日も書きましたが、通常、羽田-福岡便は左側の座席に座ると、富士山が見えるので、 左側の座席を予約しましたが、あいにくの台風。雲の中おw飛んでいるだけで、ほとんど景色は …
先週ですが、夕焼けがきれいだったので、最寄り駅で撮影。 (ボクの通勤電車、23区内なのに3両編成なんですよ。だからホーム短い。) おまけ: 今年は自宅から、鶴見川の花火も少し遠いのですが見えました。 このブ…
銀座を歩いていたらとてもセクシーなビルに出会いました。 DeBeersビルです。曲線がとてもセクシーですよね。 そのあと有楽町マリオンに。今日はシャタースピードを落として撮影。そうすると エスカレーターが滑り台みたいなぁ…
大阪では、大阪駅しか撮影できませんでしたが、京都に移動しても大阪以上に大雨。 もう夕方だったので、本日(7/17)の外出はあきらめ、京都駅ビルを撮影。 それにしても大阪もそうですが、京都駅ビルも非常に魅力のある、撮影した…
先週、16日は、台風がゆっくりと日本列島に近づく中、福岡に出張でした。 久しぶりの国内線、そして福岡便なので、当然、左側窓際座席を予約していたのですが、台風接近で 雨雲の中、富士山を見ることもなく結構揺れながら、福岡に行…